肝がん撲滅週間 市民公開講座
日時 | 2012年7月7日(土) 13時30分~16時 |
場所 | 三島市民文化会館 小ホール |
---|---|---|---|
内容 | 肝がんになりやすいグループを認識する 広島大学・総合健康科学部門・教授 田中純子 肝がんにならないようにする方法 順天堂大学医学部附属静岡病院・消化器内科・准教授 玄田拓哉 肝がんになった場合の早期治療法 済生会新潟第二病院・消化器内科・部長 石川 達 進んでしまった肝がんの治療をあきらめない 浜松労災病院・病院長 有井 滋樹 ~皆様の質問に答えよう~ 総合司会 市田隆文 パネリスト 有井滋樹・田中純子・石川達・玄田拓哉 |
||
参加人数 | 300名 | ||
参加料 | 無料 | ||
主催 | 社団法人 日本肝臓学会 | ||
後援 | 静岡県肝疾患診療連携拠点事業・三島市医師会・田方医師会・静岡新聞社・静岡放送 |
肝硬変・肝がんと栄養
日時 | 2012年3月17日(土) 16時00分~ |
場所 | 順天堂大学医学部附属静岡病院・第一会議室 |
---|---|---|---|
内容 | 講演1 肝硬変の栄養療法-肝がんに対する栄養療法を含めて- 加藤章信先生 盛岡市立病院 病院長 講演2 インボディーを用いた肝疾患に対する栄養治療の評価 岩田加壽子先生 三重大学 栄養管理部 室長 |
||
対象者 | 医療従事者 | ||
主催 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 消化器内科 財団法人 順天堂災害医学研究会 |
